三体問題シミュレータ

トップページに戻る


三体問題は、ハミルトン系の例として教科書によく現れ、また初等的に解けない例としても よく紹介される。そこで Java3D でハミルトン系を扱う場合の例として取り上げることにしました。 数値計算はシンプレクティック法を Java で実装したものを使っています。

三体問題のシミュレータ (Java Web Start) 

履歴

開発履歴:はじめ2000年の秋頃に作ったのですが、そのときの履歴をなくしてしまいました。

2003/8/2
うまく動かなくなっていたのを直す。アプレットにおけるパラメータ表示のための スレッドの処理などを変更。
2000/秋頃
開発開始。数値計算に使うためにシンプレクティック法をパッケージ化する。